慢性の腰痛

慢性腰痛でお悩みの方へ

慢性腰痛の説明

原因が特定できずに腰に鈍い痛みがあったり、なんとなく重い感じがする状態が慢性腰痛です。腰痛には整形外科などのMRI検査ではっきりと原因がわかる腰椎ヘルニアや脊柱管狭窄症などがありますが、そこには異常が映らず、しかし腰痛を患っている状態がそれに当たります。

慢性腰痛患者の8割の人は原因不明で動くと痛みが出て安静にしていると楽になる場合が多いです。また痛み方には個人差があり原因不明とはいえ腰に負担をかける生活が根本にあります。それに老化や運動、ストレスなど心理的な要因なども関係してきます。

さらには筋力の低下も腰痛の一因で、腹筋や背筋が弱くなると背骨にかかる負担が増大し、腰椎が不安定になって腰を痛めやすくなるのです。慢性腰痛の原因は姿勢・運動・仕事・食事・ストレスなどさまざまですが、根本には回復力不足により筋肉が常に張っている状態であると当院では考えています

根本的な原因とは

実際に自分と同じだけ腰に負担のかかる仕事をこなしている他の人でも、腰痛知らずの人はいたと思います。それではなぜ腰痛になる人と腰痛にならない人がいるのかというと、回復力の差が考えられます。

腰痛にならない人は一日の仕事が終わり、腰の疲労が例えば100あるとしても一晩眠れば100の疲労が全て回復して0になっている人です。逆に腰痛持ちの人は100の疲労が90回復して10残っている人です。

たった10の疲労でもそれが毎日積み重なるととてつもない疲労の蓄積となり体に疲労の借金をかかえた状態で常に腰が痛くてだるい慢性腰痛となります。慢性腰痛が良くなるためにはこの疲労の借金を返していくことが大切で、長年の腰痛の方はそれだけ疲労の借金が膨大にあり改善まで時間がかかるので早期のケアが必要になります。

当院の施術の有効性

当院の背骨の調整は自然治癒力を高め「回復力」を強くする施術ですので、慢性の腰痛には高い効果があります。どれだけの期間、腰痛を患っていたかで施術期間は変わってきますが、独自の指標検査で痛みの度合いなどを計算して、おおむねの施術回数や施術間隔をお伝えできますので安心と希望をもって腰のケアに取り組めると思います。

営業時間/当院の場所

奈良市西木辻町 121-2
朝日プラザ奈良プレシオ406号室

TEL:0742-93-8483

営業時間
休み
15:00~20:00
15:00~20:00
15:00~20:00
15:00~20:00
15:00~20:00
日祝 休み
>